フレーム版非フレーム版 和光リンク ホーム

和光大学祭!?

記事を書く時刻順目次スレッド検索過去ログ最近の記事

和光大学祭についてテッテ的に話せる掲示板
学祭関連の話題なら何でもオッケー(この掲示板のルール
その他の和光大学関連の話題は和光大学‐裏‐伝言板でどうぞ

1999年の和光大学祭は終了しました(だがしかし!)


まこリン ’99和光大学祭 総括を行うにあたって 1999年11月29日(月)20時13分04秒

’99学祭機構では、11月26日(金)に行われた学祭会議で、『大学当局の人を学祭会議の場に呼ぶ』ということを再確認の意味で、全会一致で承認しました。
学祭機構は、これまでに当局に対し2度の総括会議(11月16日と11月26日)への出席の要求をしましたが、「総括ができていない」とか「10月26日の約束を反古にされたのだから、こちらも会議に行く義務はない」という返答で出席してもらえませんでした。しかし、’99学祭総括にあたり、学祭機構だけでは処理しきれない問題点がいくつか残っています。学祭機構は、以下のような総括で大学当局に会議への出席を要請しています。


’99和光大学祭 総括を行うにあたって

’99和光大学祭開催において、10月26日(火)の学祭会議で「22時終了の学祭をする」ということで、学祭機構と大学側との間で合意をした。

しかし、学祭当日になって発覚したのだが、この合意には双方の間に認識の差があった。この時点で、大学側の認識としては、学祭終了=22時以降の学内完全無人化、必要最低限残った防備隊は22時以降残った団体を教室棟から出し、帰宅を呼びかける仕事をする。その際に、各棟は封鎖するので防備隊の待機場所は学祭機構で確保する事というものであった。一方、学祭機構の認識としては、学祭終了=企画の終了であって、その後、企画団体は企画場所に残り、企画の片づけ、翌日の準備、各種ローテーションのための控え室として使用するというものであった。

この認識の差は大きく、学際準備日及び当日の混乱を招き、結果として企画を22時終了しない企画団体があったことは認める。しかし、我々の機構システムとしては、大学との窓口の役割をする局長局次長は何ら権限をもたないために、終了時間は企画の自主性に任せるといった形で、企画の22時終了を呼びかけることしかできなかった。学校側から「学祭機構に26日の約束を反古にされた」と批判されている。この批判を真摯に受け止め、22時終了の認識の差があったことが、学祭当日まで分からず、当日混乱を招いてしまったことは遺憾に思っている。

その上で、’99和光大学祭の総括にあたり、学祭機構だけでは処理しきれない学校側の問題点として、以下の3点が挙げられる。

?学祭中止の発言について

10月22日(金)の学生生活課との交渉の場において、今年の学祭は学長の意を受けて中止とするとの通告があった。また、学生側が歩み寄って終了時間を設定しても、今年の学祭は中止だと通告された。
10月25日(月)に学生が学長に 「なぜ学祭を中止にしたのか?」と聞きにいったところ、学長は 「私は中止なんて言ってない。24時間の学祭であれば認められないと言っただけだ」と怒っていた。
学長の言っていない 「学祭中止」は誰の判断なのか?この判断により、企画を取り下げた団体もいくつかあり、また、学祭準備の進行に多大な障害を与えた(警備体制の不徹底等)。この事実関係の確認をした上で謝罪を求め、大学当局は大学祭をどのような位置づけと認識しているのか、回答を求める。

?10月29日(金)22時の教室施錠に関すること

学祭準備日に、学生生活課の職員と警備員が 「22時で各棟を封鎖するために施錠をするから、教室から出てくれ」と各企画をまわって、企画参加団体を追い出した。この行為は、学祭機構の側から見ると、とても強権的で完全なるロックアウトの行為であった。また、企画参加団体はもちろん、局長局次長もこの通告は聞いていなかった。
その際に、ある防備隊員が、警備員から暴行を受けたという事で、抗議文が学祭機構の局長局次長の方に寄せられた。しかも、一緒にいた学生生活課の職員はその暴力行為を黙認していたという事であった。
これらの事について、大学当局の見解の提示と被害者への謝罪を求める。

?学外者による傷害事件の対応と経緯

10月30日(土)に起きた事件については、学祭機構としても反省すべき点はある。学祭中に、救急車及び警察を学内に呼ぶ事件が起きてしまった事、防備隊の危機意識の薄さ、学祭当日における指揮系統の一本化の不徹底等が反省点としてあげられる。被害にあった人や団体に対して、本当に申し訳なく思う。
この傷害事件の反省点である警備体制の不徹底の原因は、ひとえに10月22日の 「学祭中止」の通告により、学祭機構が大混乱に陥った事にある。
この事件に関しては、学祭機構だけではなく、大学当局も何らかの反省点を残していると思われる。上記の点について、事件経過の大学当局の公式見解と、大学当局側から見た事実関係を文書として学祭機構に提出する事を要請する。
なお、ゴルフ部から提出された公開質問状については、学祭機構の事実認識と差があったため、当事者と学祭機構で話し合い、学祭機構が添付した事件報告書に相違が無い事を確認済みである。


以上の3点とその他の疑問点について、12月8日(水)に行われる学祭会議の場において、説明及び質疑応答を要請します。また、その会議には、’99学祭に関わった全ての教職員の出席を要請します。


以下の日程で学祭会議を行います。

日時: 12月8日(水) 17:30より

場所: D−306 小講堂

議題: 総括等について

’99学祭機構



という総括文です。12月8日に大学当局の人間は出席してくれるのでしょうか?
10月26日(火)の会議の場では、当局側は、確かに「総括会議にも出席する」といっていたし、「学生生活課職員、学生生活主任にも出席を要請する」と明言しているのに・・・。(議事録参照)

とりあえず今の現状はこんなです。この状況について、皆さんはどう考えるでしょうか?学生だけでなく、OBの方も何かあれば返事を下さい。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド


ロベルトみかりん 学祭に関して 1999年11月25日(木)18時25分39秒

なんだかここまでの記事を読んでると、まさか和光の学祭が昼間だけになったのでは
なかろうか!?
申し遅れましたが、私85年卒の者です。在学中は数少ない”思考の結果の中道派”でした。
なんと72時間通しで展開された一年で最大のイベントであった学祭が、そこいらの高校の
”文化祭”と変わりなくなってしまったとは、、、。夜の方が人出が多く、混沌とした
ユートピアさながらの空間が完全に過去のものとなってしまったのですね。明け方にドロンと
した頭と真っ白な顔で酒飲みながら拝んだ鶴川の朝日が懐かしいです。
これでホントの”ただの学校”になってしまったようかで、寂しい限りです。少しでも
自由と個性を主張する気があるなら、ぜひもう一度大学側から自立してください。
自治という状態は自立の先にあるものですから、今はそれ以前の状態という意味で”自立”
という表現のほうが適切でしょう。自立なくして和光の存在意義はないでしょう。私が和光で
唯一体得したものは自立の概念です。その後のテーマともなりました。
もう一度考えてみてください。和光の存在を、方向を。だれのためにある大学なのか。
※”サン毎に記事として掲載されるようでは”というコメントが寄せられてましたが、これって
 結構核心を突いてる機がします。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド


96Lおがた 遅くなっちゃいましたが… 1999年11月23日(火)23時26分47秒

 こんばんわ。去年のよびかけと警備局長をやらせていただいた96Lのおがたと申します。なんとか学祭もできて、学祭に関わった全てのみなさん、とりあえずはおつかれさまでした。学祭終了に至るまでいろんな問題があって、「そろそろ言ってもいいかなー」と思い、遅くなっちゃいましたが、ちょっと書かせてください。
 今年は開催一週間前になって大学側からの「学祭中止」という見解が出て、多くの団体の人達に大混乱を巻き起こしました。去年が去年なだけに、直前になってこんな事態になったのは、とてもムカッとしました。
 そもそもなんで大学側が「今年の学祭は中止とみなした」なんて言えるんだろう?学祭の主催者って大学じゃなくて学祭機構だよね?仮に中止を決めるとしたら、それは学祭会議の場でみんなが決めることなのに。学祭は学生の自主的活動の一環だから、中止を言う権限は大学にはないはずなんだけど。
 で、勝手に本部プレハブの工事をキャンセルした。会議では10月24日にプレハブ工事するって言ってたから、月曜日に来てみてプレハブが建ってなくて、「ってことは今年学祭無いじゃん」って思ったひとも多いと思う。結局、工事は準備日の午前中に突貫工事だし、ちょっと迷惑。
 おまけに備品の貸し出しや、教室の施錠、駐車場の封鎖、援助金カットなどをちらつかせた。これ脅しですよねえ。立場としてはそりゃ学生の方が弱いし(学費払ってるけど)実際、大学の敷地や期間中の休校措置をとらないと学祭は出来ない。弱みじゃないけど、そこにつけ込んで、大学の思うような形じゃないと学祭やらせないってのは、和光的にもまずいと思うし、それは違うと思います。
 今まで学校側が学生のやることを強制的に止めさせた事ってなかった。なのに当日、半強制的に追いだしたり、大学側が高圧的な態度をとったことは、和光始まって以来のことのはず。学生に脅しかけて、生み出されたのは混乱だけ。 
 第11回学祭会議で大学側の「中止」の意向が伝えられて、去年を知ってるだけに、僕はこの日一度エンディングテーマが鳴ってしまいました。ここで企画を取りやめた団体もいくつかあったはずだし、このことで多くの団体のその後の準備に支障をきたしたのは事実です。
 いろんな所では、大学や学生生活課の暴走って言われてるけど、そうとられても仕方ないと思います。中止になった場合のキャンセル代の話もあったけど、それより大切なのは、学祭当日まで頑張ってきた学生たちの“気持ち”だと思う。
 大学側としてはこの時期いろいろあって、そこまで手が回らないんだと思うけど、年に一度のお祭で、地域の方々や受験生なども来るわけだから、なんだかんだ言っても学祭というものは軽視できるものじゃないはず。学生側と協力する姿勢をもうちょっと見せて欲しかったです。(現場レベルではお疲れさまですっていうのもありますけど…)
 学生側にも問題はあるかと思いますが、今年はそれ以上に大学側(というより生活課)の姿勢に疑問が残ります。脅しかけるのはやっぱりまずいですよ。今回強制力をはたらいた事に関して、きっちりと総括して欲しい。そして来年以降にこの反省が生かされるようにして欲しいです。大学側の方々、これきっとチェックしてますよね。大切な問題だと思うので、考えてみてください。
 以上、長くなっちゃいましたが、皆さんはどう思います?

この記事にコメント、この記事自身、スレッド


ターキー 会議 1999年11月21日(日)02時43分39秒

会議は今年中にあと一回。 来年もまだやるというのはほんと?

この記事にコメント、この記事自身、スレッド


まつなが≒管理人 興味はあるが話題がない? 1999年11月21日(日)00時30分23秒

えー、本掲示板の現状ですが、30アクセス/日ぐらいで安定して推移しています。この数字を見て、意外に落ちないもんだナと思うのは私だけでしょーか。
因に、ピーク時には300アクセス/日ぐらいまで行ってました。

学祭の総括というのはどんな感じだったんでしょうか。概要でも誰か書いてくれるといいなあ。会議には人来てた?

大学側からも人が来る会議の日程というのはいつごろになりそうなんでしょうかまったく未定なんでしょうかいつごろ決まるんでしょうか日程未定の原因は何なんでしょうか。
このままうやむやにしたりはしないでね。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド、返答先電子メールウェブサイト


まこリン ごめんなさい! 1999年11月13日(土)15時05分12秒

皆さんに謝らなければならないことがあります.僕が前に書いた総括についてなんですが・・・学校側の人が来るの、延期になっちゃいました。でも、『中止』ではないので、次回以降の会議で呼ぶことになります。16日には各局の総括のみを行い、その次にも総括会議を開き、そこに学校側の人を呼ぶことになります。2回目の総括会議の日程は、未定です。16日のつもりで予定を組んでいた方々、本当に申し訳ありません!

この記事にコメントこの記事自身スレッド


ピョコ 1999年11月11日(木)22時54分47秒

殴ったヒトがつかまったかどうかはわかりません。誰か知ってる人はいないのでしょうか?

この記事にコメント、この記事自身、スレッド、返答先


うらん 逃げたヒト 1999年11月11日(木)03時23分17秒

学祭の時の ビンで殴ったヒトはつかまったのですか? それとも 逃げられたのですか?

この記事にコメント、この記事自身、スレッド


ピョコ 松永さんへ事件後の報告です。 1999年11月10日(水)22時23分46秒

せっかく私に呼びかけてもらってたのにやっぱり色々と忙しくて報告が遅れてごめんなさい。事件後の報告です。
まず、けがはまぶたの横を8針縫いました。日に日に良くはなってきているようですがやっぱり後は残るみたいです。
次に学校側の対応ですが、その後なんの連絡もないそうです。謝罪も何もないまま時間がたっているといった感じです。一説によると大した事件じゃなくて良かった良かったと喜んでいる様子らしいですよ。なんかちょっと・・・。
あと、松永さんは「治外法権のようなもの」についてあながち外れてはいないみたいな考えのようですが、それって自治権のことですよね?でも自治権って言うのはその場の人達の問題っていう感じのときには言えると思うんですが、今回の事件って外部の人がOBを殴ったわけですからこういうときには自治権っていうのは当てはまらないと思うのですが・・・。どうでしょう?警察を介入させたくないっていうのはわからないでもないですが、これがレイプとかでも同じなのかなって思います。
そういえば、今回他にもけがをした人はいるみたいです。二人いるらしいですが、そっちの人達はやっぱり目を殴られた人と肩を殴られた人がいるそうです。凶器は金属バットだっていう話ですが。学校はきっとそのことも知っているんでしょうね。
今後も他に知りたいこととかがあったらお答えしたいと思うので色々聞いてください。誰かと話し合いたいと思っていたので。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド、返答先


まこリン 皆さんありがとう、そして、これからが勝負所 1999年11月10日(水)17時49分52秒

初めてお邪魔しました。‘99よびかけ、当日体制委員長のまこリンです。当事者が今ごろ現れて、本当に申し訳なく思います。今年の学祭は、今までの皆さんの記事からもわかるように、当日を迎えるまでの道のりが、とてつもなく長いものでした。松永さんには個人的にいろいろと状況をお話ししたのですが、学校側の対応の悪さは、正直言ってさすがの僕も頭にきています。学祭準備日の職員の態度といい、当日の交渉の際の一方的な押し付けといい・・・なんかあるとすぐに「そんなことは聞いてない」だの「認識の違い」だの言われて、挙げ句の果てには「防備隊は22時以降残った人を追い出すものではないのか?」とか、「機構の役員は22時以降残った人を追い出すべきだ」とか・・・俺達は実行委員じゃないのだよ。強制力働かないって何回も行ってるのにさぁー。わかってくんないんだもん。とりあえず総括の日程をお知らせしておきます。

11月16日(火)17:30 小講堂 Dー306にて 議題 総括等

学校側の人も来てくれるようなので、興味がある方はいらして下さい。

とりあえず、学祭に関わってくれた皆さんに、当日までの分のありがとうをいっておきます。しかし、まだ終わってはいないと思うのですよ。上記の会議がまだ残っているので、もう少し頑張ってみます。またちょくちょく顔出します。以後お見知りおきを。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド


スナフキン 素朴な疑問(無知ですいません) 1999年11月09日(火)14時48分18秒

どうして大学の中に警察や救急車が入ってくるとまずいのですか?
なんとなくはわかるのですが、他人に説明しろと言われたらできません。
誰か分かりやすく説明してくれませんか?お願いします。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド


まつなが 不特定多数に向けて話すこと 1999年11月08日(月)07時46分55秒

学祭の前に紹介した後に閉鎖されていた、木下さんの和光大学当局の強制的な学祭中止措置に抗議するの文書が復活していまーす。
結局「中止」は学生生活課によるデマだった(らしい)ので、アピールとしての役割は終えて、資料としての公開となっています(つまりここでは“デマが飛ばされた”という問題は扱われていない)。

ふだんから“運動”とかをやってるわけでもない人だと、自分の考えたことを特定の人に話すことはあっても、その内容を不特定多数に向けた文書として作成・公表する機会はあんまりないと思います。
この文書のカチッとした身形は、いざ必要なそのときのためのよい参考になるのではないでしょうか。
(公に向けた体裁が整っていて、いわゆる“運動”のスタイルに偏らず、言いたいことが過不足なく伝わる。ウェブの特性も生かされているし。)


それにしても、残った問題(問題だらけだ)はどう決着されるんでしょうね。落としどころの見当もつかない。
とりあえずは具体的に参加した人の個別の感想なり分析なりがもっと出てくるといいのかなと思いますが。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド、返答先電子メールウェブサイト


和光 太郎 学祭ってなんのためにやるの? 1999年11月07日(日)02時31分48秒

 思ったんだけど、学祭ってなんのためにやっているの?皆、自由と責任の関係をホンマにわかっているの?楽しければ何をしても許されるの?疑問だらけです(゜o゜)

この記事にコメント、この記事自身、スレッド、電子メール


KGK 果たして「惰性」か 1999年11月06日(土)23時51分04秒

今年の学祭は「惰性」で作られたもの、という結論を出すには時期尚早に過ぎると言わざるを得ない。
「惰性」で深夜帯が維持できたという根拠はどこにあるのか。
印象判断でもって「惰性」でよいと結論付けるのはいかがなものか。
惰性ですらいることが出来なかった屋内団体(一部)にとっては良い学祭だったのか。
「惰性」なら24時間防備隊は必要ないのか。
「夜は静かだった」理由は単に学内が平和だった、モラルが守られた、というだけなのか。
何かの結論を出すにはあまりに早すぎる。

学祭(を含めた学生活動と言うべきか)は明らかに衰退している。
今年はその傾向が顕著に現れた。
このことを考えると、自由じゃないから惰性でしょうがないというのは、
思考停止ではないのか。
なにしろ例の学生生活部の「(小声で)無様な一件」も私たちの前に何ら落とし前は付けられていないのだ。
学祭直前のいざこざであり、この件は今後考えるべき事であり、学祭は終わっていない。

「本当に学祭やれて良かった」と正直な話、私も思うが、
今回は「良かった良かったバンザーイ」で済まされるのだろうか。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド、返答先電子メール


きくしゅん 居心地が良くなってきた 1999年11月06日(土)01時17分33秒

本当に学祭やれて良かったと思う。 今までの学祭と比べて、とかなんとかは二の次でしょう。 学祭は楽しいにきまってるんだし。 24時間、やる必要は、もう無いのかな、と思います。 僕は2ヶ日、学校に泊まりましたが、夜は静かだったし、 今年に限らず、2時ぐらいからは、もう、惰性じゃない。 惰性なら、24時間!とか言わなくても出来るでしょ。 和光は自由な学校だ、とか言うのは間違いだと思う。 自由なんだから学校がとやかく言うな、ってのは変で 学校がとやかく言ってきたら、もう、そこで自由じゃないんだよね。 しょうがないでしょ。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド


じぞう 1999年11月06日(土)00時40分05秒

みなさんお疲れさまでした。
何とか学祭できて良かったです、ホント。
一昨年に比べるとちょっと寂しいかんじでしたが、
楽しかったです。

去年できなくて、学祭を知ってる人が減っていって、
口で言っても、あの学祭のわくわくするような、日本じゃないような
感じってなかなか伝わらないじゃないですか。
(感じ方は人それぞれだし、私は3年なので1回しか学祭やってませんが)
全く学祭を知らない1,2年は、何時までやろうかとか
とまどっていた部分もあったようでした。
もちろん絶対安全ってことはないけど、24時間学祭楽しいよー
ってことを伝えられたら良かったなーもう少し。

いやーでも楽しかった。
今年も飲んだくれの3日間でした。
来年は何やろうかなー。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド


まつなが ケーサツの呼びかた 1999年11月05日(金)21時06分10秒

 現場の具体的な状況はよく知らないのですが。
 学祭でなく、ふだんの大学で何かトラブルがあったとしても、即その場の人間がソッコーでケーサツを呼ぶという局面はあんまりないのではないかと思います。
 大学に限らずとも、たとえば新宿のデパートや幕張のディズニーランドでケンカに類する事件があったとしても、それはまずは店内や園内で状況を把握するなりしてから、そこの警備責任者が通報、という手順になるのではないでしょうか。
 その場の人間が一斉に「とにかく殴られて血が出てて大変なんです」みたいな、全体状況のわからない通報をしたりなんかすると、むしろ混乱が増すと思います。
 「治外法権のようなものだから」というのは、たぶんその場の説明としてはだいたい合っていて、べつに日本国の法律が及ばないと言っているわけではありません。ケーサツの側から見ても、学内で起きた事件と公道上の事件との扱いが異なるのは当り前だと思います。

 ピョコさんには書ける範囲ででも事件後の現在の状況なんか書いてもらえると、みなさんけっこう興味持ってるのではないかと思うのですが。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド、返答先電子メールウェブサイト


まつなが≒管理人 参考:段落やリストのタグ 1999年11月03日(水)18時26分25秒

●改行(改段落)

この掲示板の投稿フォームには3種類のプレビュー・ボタンがありますが、まあフツーの書き込みには「改行が効くようにする」(Preview NL2BR)を使います。

「改行が効くようにする」ボタンで投稿された文章は、プログラムの処理によって、テキスト中の改行符号がいちいち<BR>に変換されます。
というのも、HTMLでは、「改行」や「タブ」といった制御符号は、見かけにはほとんど反映されないことになってるからです。
制御符号はコンピュータの機種によって定義にばらつきがあるので、その違いに左右されないためではないかと思います。

改行符号が続けて何コも並んでいても、ブラウザ上では1コの半角スペースとして表示されるだけです。改行するには明示的に<BR>と書く必要がある。
半角スペースの扱いも制御符号に準ずるので、段落アタマの一字下げに半角スペースを2コ打つ習慣の人は留意しとくといいかもしれません。

なお、本来のHTMLの文法としては、<BR>は単に改行(見かけ上の改段落)を示すものであって、意味段落の明示には<P></P>タグが使われます。

※force a line BRake、Paragraphsの略。


●リスト(項目の列記)

いくつかの項目をずらっと並べたいときに、
<UL>
<LI>リスト項目A
<LI>リスト項目B
<LI>リスト項目C
</UL>
↑こう書くと、↓こう表示される。ふつう前後余白+字下げで自動整形されます。

リスト開始/終了のタグとして<UL></UL>のかわりに<OL></OL>を使うと、項目に自動的に番号が振られます。
  1. リスト項目A
  2. リスト項目B
  3. リスト項目C
※Unordered List、List Item、Ordered Listの略。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド、返答先電子メールウェブサイト


まつなが≒管理人 今後の展開 1999年11月03日(水)18時13分10秒

学祭に参加した皆さんお疲れさまでした。
これからしばらくまだまだいろいろいろいろやんなきゃいけないことも多いと思いますが、始末つけるべきところはきっちりやってほしいなーと思って見ています。

ところでこの掲示板なのですが、べつに「1999和光大学祭」の掲示板ではなく、設置者のこころづもりとしては和光の学祭一般のための掲示板と思っています。
今年の学祭が終ったからといって閉鎖の予定はありませんので、今後とも学祭がらみのなんぞの役に立ててもらったり、役に立たない話をしてもらえることを期待します。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド、電子メールウェブサイト


K's 夜どうし学校に居ること 1999年11月03日(水)03時33分38秒

毎年多くの店は夜中にお店を開いていたのに
今年は数えるくらいしかなかった。
例年通り行えなかった店の売り上げはグッとダウンしたのでしょうか?
それともあまり影響はなかったのでしょうか?
店がやってなければ人も少ないし、夜の学校は学祭にしてはさびしかったし、
いろんな
ウワサとかが、とびかっていて 友達も帰ってしまって、 
あまり外を出歩けませんでした。
また来年楽しみにしてます
ちゃお



この記事にコメント、この記事自身、スレッド


じじい むかし、むかし・・・ 1999年11月02日(火)03時46分55秒

私が在校生だったのは、もうかれこれ10年も前のことですが、
その頃も確かにケンカも急性アル中もマグロもありましたが、当時は
防備隊そのものが1つの企画団体のように楽しみながらやっていた
覚えがあります。学祭会議にしてもバイト帰りに合流して
「やろうぜ連合」と「学祭阻止連」の人たちとの討論(ここの書き込みと
あまり変わらず)を酒の肴にしていました。社会人になってからは
母校の自慢は72時間学祭くらいしかなかったのに、物の見事に
期待は裏切られました。卒業した年の学祭には知らない団体ばかり。
若い世代に時代は変わったのでしょうが、仲良し連中でお気楽に参加していた
だけなのでしょう。やる気のなさそうな店ばかりでした。さらに翌年は
悲劇が待っていました。部外者の方が多いと在校生にうわさでは
聞いていたのですが、なんと訳の分からないヤツに後ろから襲われて
財布をとられたのです!当時私は酔っていたわけでもなく後輩が
からかってきたのかと思ったのですが、訳も分からないうちに
免許証、キャッシュカード、社員証などと共に現金約35,000を盗まれて
しまいました。もちろんすぐに詰め所に言いに言ったのですが、
対応があやふやなので警察に届けると言ったところ「それはやめてくれ」
などと大学側のようなふざけたことを抜かすので、ばかばかしくなって
結局泣き寝入りしてしまいました。つまり防備する学生側に自覚というか
責任感が無くなっていたと思うのです。これは社会に置いても同じ事で
(じじいの愚痴)、自分たちが楽しむ権利ばかり主張して、それに対する
リスクをも自分たちで処理する義務は放棄しているとしか考えられません。
こんな事は今時中学生でもわかりそうな事なのに情けないです。
それ以降数年間学祭には行きませんでしたが、2年前久々に同期で行ってみよう
と言うことになって覗きに行ったのですが、予想どうりつまらない学祭でした。
でもやはり和光のことは懐かしく去年こちらで「沈黙の学祭」のことを知り
同期に報告しました。そして今年も気になって覗きに来たのですが、とりとめも
なく分かりずらい事を書いてしまってごめんなさい。結論もどっかにぶっとんで
しまったのですが、とにかく在校生の方たちは自分たちのために楽しめる学祭を
やるために想像力を持って、やって良いこと悪いこと・やらなければいけないことを
考えながらがんばって下さい。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド、返答先


ピョコ なぜ警察を呼ばせないのか 1999年11月01日(月)22時23分30秒

私は30日の学際初日に起きた事件の被害者を知るものです。被害者は頭をビンで殴られて大量に出血していました。応急処置をしている間に私たちは「警察を呼んでくれ」と学際機構の方や先生に頼みましたが聞いてもらえず「待ってくれ」を繰り返されるばかりでした。自分達で呼ぼうとすると無理やりに止めさせられました。「学校で起きた事件は治外法権のようなものだから」等と意味不明の理由を説明しながら。そうしている間に犯人はいなくなってしまいましたが、なぜ学校側は警察を呼ばせてくれなかったのでしょうか。私は学際のことについて今まで積極的に参加してきた人間ではないのでよくわかりませんが、なぜこういう対応の仕方をしたのでしょうか。何かわかる方がいたらぜひ答えていただきたいです。

この記事にコメント、この記事自身、スレッド


1つ前の過去ログ:和光大学祭!? (0002)


管理者: 松永洋介 <ysk@ceres.dti.ne.jp>
CGI_Board 0.66+VA0.01